スマートフォン専用ページを表示
サロンドコージの紹介
★お好きなカテゴリを選択してください
カテゴリ
コージNews
(14)
特典
(5)
スタッフ紹介
(0)
求人情報
(1)
ショート スタイル
(1)
セミロング スタイル
(1)
ロング スタイル
(1)
店販商品
(1)
お客様の声
(3)
今月のお休み
(23)
日記
(50)
最近のコメント
★★高麗神社と聖天院と巾着田★★
by anriniconico (11/18)
★カタクリの里★★
by anriniconico (04/05)
『お客様の声』
by 野中由実子 (04/01)
●高座渋谷の常泉寺の三椏●
by アンリ (03/31)
『奥志賀高原の旅』
by anri niconico (08/12)
最近の記事
(03/24)
★★4月のお休み★★
(02/13)
★★2月のお休み★★
(12/19)
★★★1月のお休み★★★
(12/16)
●12月のお休み●
(11/22)
●●ピュアシャンプー・冬キャンペ〜ン★★
検索ボックス
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
●高座渋谷の常泉寺の三椏●
|
TOP
|
★★強羅・宮城野の桜★★
>>
2016年04月01日
★カタクリの里★★
3月29日(火)横浜線 橋本よりバスで20分(30分に1本臨時バスが出る)で
城山カタクリの里へ
入場料¥500。カタクリの花は満開。4月半ばまで見ごろです。珍しい白いカタクリの花を見られました。
黄色のカタクリの花は4月に入ってから”ほうき桃”もまだでした。
皆様もぜひ今が見ごろです。どうぞいらしてください
珍しい ”白いカタクリの花”
”しょうじょうばかま”
”やしおつつじ”
”雪割草”
posted by コージ at 10:49|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
かたくりの花って地味なんですね。発芽から開花までには7-8年を要すると聞き、セミのようだなと思いました。しかも、寿命が50年も?こちらは、オームのようです。
Posted by anriniconico at 2016年04月05日 17:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174723033
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック